オーディオシステムの中で、音の良し悪しを最も左右する部分が「スピーカー」であることに異論はないと思います。
JBLヴィンテージスピーカーを中心にレストア・カスタムを続けている当社ケンリックサウンドは、JBLユニットが本来個々に持ち合わせている能力を最大限引き出し、現代のスピーカーシステムでは決して得られない「熱を帯びた深みある音」を作品として常に生み出しています。
並みのハイエンド機器をもってしても紡ぎだせない生きた音楽を、小型デジタルアンプとポータブルプレーヤーのみで再現する様子が、この動画ではお楽しみいただけます。いかにスピーカー選びが重要であるかの判断になると思います。再生するJBL 4310スピーカーには、オーバーホール及び新品リコーンと特殊エージングを経たウーファー並びにスコーカーユニットと、特製ベリリウム合金ツイーターがインストールされています。
最高峰Mundorf Evo Silver/Gold/Oilコンデンサーで再調整したクロスオーバーポイント、厳密な位相合わせを行うことで、狂いのない正確な3Wayスピーカーかのように振舞いますが(純正4310のユニット構成はフルレンジ+ローカットを行った2ユニット)、フィルター素子は最小限のままであり、極めて高い鮮度が保たれています。