Quantcast
Channel: ケンリックサウンド・ブログ【KENRICK SOUND BLOG】JBL43シリーズ大型スピーカー専門店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 576

KRS 4343 ネットワーク組み込み作業とダンパーチューニング現場の様子 KRS 4343 crossover installation and tuning of the spiders

$
0
0
こんにちは、ケンリックサウンドの熊木です。本日のケンリックサウンドの様子を紹介いたします。
Hello, this is Kumaki from Kenrick Sound. I will post some of our work today.




こちらの写真は以前紹介した2ペア目のKRS 4343のネットワーク組み込み作業です。背面端子やセレクタースイッチが取り付けてある背面パネル、そしてネットワークフィルター用のコンデンサーパネルをキャビネット内に取り付けて配線作業を進めている状況です。キャビネット内部の作業が終わり次第、背面にネットワークフィルター用のコイルと抵抗を取り付けます。
These are photos of the crossover installation process for the second pair of KRS 4343s that I posted in my previous blog. I have installed the rear panel which has the binding posts and rotary switch and the capacitors on the inside of the cabinet and started to wire them. Once I finish wiring them, I will place the coils and resistors on the exterior(rear) of the cabinet.


この写真はダンパーのチューニングを行っている様子です。ベストな音を出すための理想的なフレキシビリティを持たせるために、特別な加工を施しています。大変手間のかかる繊細な作業ですが、1枚1枚時間をかけて丁寧に仕上げています。
This is a photo of the spider tuning procedure. In order to get the spiders to have an ideal flexibility to get the best sound, we take them through a special process. It is a job that requires high craft skills and takes much time, but we take the time to complete them one by one.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 576

Trending Articles